日本受験の8月開始が正式決定

ようやく正式決定!

AICPAのリリース: August Set for International Administration of U.S. Uniform CPA Examination in Japan, Kuwait, Lebanon, Bahrain and the UAE

August Set for International Administration of U.S. Uniform CPA Examination in Japan, Kuwait, Lebanon, Bahrain and the UAE
Registration through U.S. State Boards to Begin in May

2011年8月、日本、クウェートレバノンバーレーンUAEでの受験が可能に。出願開始は5月から。

The U.S. CPA exam is being offered internationally for the first time as a service to foreign nationals in response to rapidly escalating international demand for U.S. CPA licensure. In 2010, more than 10,000 international candidates traveled to the U.S. to take the U.S. CPA exam, a 22 percent increase from 2009. Nearly one-third of international candidates came from Japan.

USCPA試験をアメリカ国外で行うのは初めて。
2010年には、1万人以上(前年比22%増)の受験者がアメリカに渡り、うち約3分の1が日本人。

    • -

盛り上がってまいりました!


ただし単純に喜べない事情もありまして。一科目でも日本で受験をすると、合格後3年以内にLicenseを取得しないといけないらしい。出願したメイン州で合格して、ワシントン州(監査実務経験なしでもLicense取得可)にtransferすればいいんだろうか。
グアムは思った以上に「安近短」で、言葉も不自由しなかったので、ほとんど負担を感じなかったんですよね。沖縄に行くような感覚(沖縄行ったことないですがw)。それと経験上、試験を受けるのは普段と違う環境の方が良い気がします。TOEICも、大学や会社で受験するIP(Institutional Program)より、一般受験の方が格段に点数が上がります。*1僕の場合。*2
Licenseまで取るのが大変なようなら、再度グアムかハワイに行くのもアリかと思ってます。USCPAに合格したとしても、会計士になる予定はなく、Licenseには拘りがないので。

*1:大学時代、生協で申し込むIPを何度か受けていたんですが、「環境を変えて受けてみるか」と思い一般受験で他大学に行ったら、一気に100点くらい上がりました。

*2:大学受験の時に、開成高校の生徒は自校でセンター試験を受けると知って「ズルい!」と思ったものですが、友人に囲まれて試験を受けても集中できない気がする。